【沖縄冒険日誌】しままや~

海好きで沖縄に移住した、僕(ニッシー)の冒険の記録。釣りを中心とした「沖縄のアウトドア情報」、「自然・生き物の紹介」、「マニアックな観光情報」を移住者目線で発信していきます!モットーは「一期一会、一魚一会」、「観光あきたら冒険いこう!」。

【沖縄冒険日誌】しままや~

超激レアの希少生物「オオサンショウウオ(ハンザケ)」が釣れた!!

こんにちは!島根のニッシーです!

私用でしばらく地元に帰省する関係で、島根での冒険をアップします。

今回は、「ウナギ狙いのブッコミ釣り」の最中に、「超激レアな希少生物」を釣ってしまった話をします。

 

 

「秘密の釣り場」で夜釣りをしていた

 

この日は、夜釣りで「ウナギ狙いのブッコミ釣り」をしていました。

 

f:id:shimamayaa:20200725212557j:plain

「ウナギ」のブッコミ釣り


※「ウナギのブッコミ釣り」については、こちらの記事をご覧ください

 

ポイントは、近所のとある「川の淵」

 

が小学生の頃、「探検ごっこ」をしていて見つけた秘密の釣り場です。

 

奥まった場所にあることから、「他に釣り人が来ない」「とにかく魚が多い」という絶好のポイントなのです。

 

 

f:id:shimamayaa:20200802002150j:plain

手にとまった「ホタル」

 

川辺を飛び交う「たくさんのホタル」に癒されながら、ウナギのアタリを待っていました。

 

ウナギ釣りでかかった「怪物」の正体とは

 

この日は「入れ食い状態」で魚が釣れ、目的のウナギも釣り上げることが出来ました。

 

 

ウナギ 釣り ブッコミ

まず1匹ウナギをゲット!

 

「ミミズ餌の竿」「魚の切り身餌の竿」の2本を出していました。

「ミミズ餌」は頻繁にアタリがあるのですが、「切り身餌」には、全然反応がありません。

 

 

ウナギ 釣り ブッコミ

「切り身餌」に使用した川魚

 

随分待っても無反応だったので、「餌が取られたかも」と思って仕掛けを上げてみることにしました。



「??」

 


軽くアワセを入れてみると、何か重たいものが引っかかっている感触。


「流木でも引っかかったかな〜」



重たかったですがリールは巻けたので、回収をすることにしました。


「‼︎」

 


すると、巻き始めた途端に突然「生命反応」が!



緩めたリールのドラグから、ゆっくり糸が引き摺り出されていきます‼︎



「よっしゃ、大物だっ!」

 


ファイトをしながら、「デカいナマズorウナギ」が釣れたと思っていました。


まさか、あんな「怪物」が喰いついてくるとは...。

 

「怪物を釣り上げる瞬間」を、GoProで撮影した動画がこちらです。

 

 

 

 

 

オオサンショウウオ ハンザケ 釣り

釣り上げた「怪物」

 

これは、「とんでもない奴」を釣り上げてしまいました!

 

正体は、「ハンザケ(オオサンショウウオ)」だった!

 

改めて、僕が今回釣り上げてしまった「怪物」がこちら。

 

 

オオサンショウウオ ハンザケ 釣り

正体は、「オオサンショウウオ」!

 

正体は、まさかの「オオサンショウウオ」でした!

地元の方言では、「ハンザケ」と呼ばれています。

 

 

オオサンショウウオ ハンザケ 釣り

 

 

小さい頃から、数えきれないぐらいこの場所に通っていますが、「ハンザケ」に遭遇したのは初めてです!


このハンザケは、とんでもない「激レア生物」なのです。

 

「ハンザケ(オオサンショウウオ)」ってどんな生き物⁇

 

オオサンショウウオは、「世界最大の両生類」です。

 

全長は「最大1.5メートル」、体重は「30キロ級」まで成長します。

 

オオサンショウウオ ハンザケ 釣り

「ハンザケ(オオサンショウウオ)」

 

オオサンショウウオは、「国の特別天然記念物」に指定されている生き物です。


国内でも、島根県をはじめ「ごく限られた地域」にしか生息していません。

標高がやや高い「水の綺麗な川の上流域」に生息し、夜に活発に活動をします。

釣れてしまった「ハンザケ(オオサンショウウオ)」を観察する

 

僕が釣ってしまった「ハンザケ」が、いかに激レアな生物かお分かり頂けたでしょうか?

沖縄で例えるなら、同じく国の特別天然記念物イリオモテヤマネコを釣ってしまったイメージです。

 

ハンザケを「意図的に捕まえる」、「持ち帰る」などすると、法律で厳しく罰せられます!

 

オオサンショウウオ ハンザケ 釣り

一時的に「クーラーボックス」内で休ませる

 

口にかかった針を外すために、クーラーボックスに水を溜めて、「ハンザケ」を一時的に休ませました。



今回釣り上げた個体は、全長およそ80センチ。


撮影していた動画から、トリミングした画像を使って「ハンザケ」の特徴をお話します。


まずは、「頭」の部分から。

 

 

オオサンショウウオ ハンザケ 釣り

ハンザケの「頭」

 

ハンザケの頭は、「大きく、横に平べったい」のが特徴です。

 

この頭の形は、「岩の隙間」に潜り込むのに適しています。


顔には「イボイボ」がたくさんあり、小さくて可愛い「目」がついています。

 

 

オオサンショウウオ ハンザケ 釣り

ハンザケの「体」

 

ハンザケの体は、ウナギやナマズのように「ヌルヌル」しています。

背中にもイボイボがあり、危険を感じると「強い臭いがある白い粘液」を分泌するようです。



今回釣り上げた個体は、すぐ水に入れたためか「粘液」の分泌は見られませんでした。

 

オオサンショウウオ ハンザケ 釣り

ハンザケの「指」

 

ハンザケの「指」です。

爪がなく、プニプニしていて「赤ちゃんの手」のような感触でした。

前足は「4本」後ろ足は「5本」の指があります。

 

 

オオサンショウウオ ハンザケ 怪魚 釣り

ハンザケの「尻尾」

ハンザケの「尻尾」です。

尾の長さは、「全長の3分の1」を占めます。



ハンザケは、「尾に脂肪を蓄える」ので、元気な個体は尻尾が太くなります。

今回釣り上げたハンザケは、尾が太くマルマルとしていたので、健康状態は良さそうでした。

 

充分に休ませた「ハンザケ」をリリース

 

針を外し、クーラーボックスの中で充分休ませた「ハンザケ」をリリースします。

 

オオサンショウウオ ハンザケ 怪魚 釣り

「ハンザケ」をリリース

 

川辺に「ハンザケ」を置くと、なかなかのスピードで、元気に川の中へ帰っていきました。


さて、僕は今日「ウナギ釣り」をしに来ています。

あと1匹はウナギが欲しかったので、場所を少し下流に移動して、釣りを続行することにしました。


すると、また「奴」がやって来たのです...。

 

場所を移動しても、また「ハンザケ」が…

 

気を取り直して、下流まで移動して、ウナギ釣りを再開します。


すると、開始してすぐに「切り身餌」の竿に強いアタリが!

 

リールのドラグから、ゆっくりラインが引き摺り出されていきます。

 

「いや、まさか...。」

この「エイ」のようなヒキは、もしかして...。

 

 

オオサンショウウオ ハンザケ 怪魚 釣り

また「ハンザケ」が釣れた!

 

はい。まさかの2連続で「ハンザケ」君でした(笑)

しかも先程釣り上げた個体よりも、さらに「大型」

 

 

オオサンショウウオ ハンザケ 怪魚 釣り

かなり大型の「ハンザケ」

 

写真では伝わりずらいですが、「メーターオーバー級」の個体です!

ここまでデカいと、もう「妖怪」にしか見えません。

 

 

オオサンショウウオ ハンザケ 怪魚 釣り

「10キロ以上」はありそうな巨体

 

体重も重く、まるで「GT(ロウニンアジ)」のようなズッシリ感です。


この個体も、針を外すためクーラーボックスで休ませ、回復を待ってリリースしました。

 

オオサンショウウオ ハンザケ 怪魚 釣り

この「ハンザケ」も、休ませてからリリース


デカ過ぎて一苦労でしたが、元気に川に帰っていきました。

 

 

後日、このメーターオーバーのハンザケの計測データを基に「デジタル魚拓」の作成を依頼しました。

 

 

オオサンショウウオ ハンザケ 怪魚 釣り

完成した「ハンザケ」のデジタル魚拓

 

デジタル魚拓は、「撮影した写真」と「釣り上げた個体の計測データ」を基に作成出来ます。

 

 

オオサンショウウオ ハンザケ 怪魚 釣り

釣り上げた「ハンザケ」のサイズ感を再現!

 

計測データを基に実寸大に仕上がっていますが、改めて見るととんでもない怪物です。

 

 

こんな生き物が近所の川に潜んでいるとは…

 

地元とはいえ、まだまだ僕の知らないことは多そうです。

 

翌日、恐怖の「ハンザケ」の祟りが…

 

立て続けの「ハンザケ騒動」に、さすがの僕も疲れてしまいました。

少し怖くもなってきたので、この日は釣りを中断して早めに切り上げることにしました。


釣り友達に連絡し、「ハンザケの祟りがあるかもね」と冗談で話していたら、本当に「祟り」が...。


ハンザケを釣った翌日、魚を捌いていた時のこと。

普段の僕ならあり得ないミスで、出刃包丁が「左手の中指」にザクリ。

止血を試みるも、1時間以上も出血が止まらずに「救急外来」を受診。

患部を焼いて止血し、「5針」を縫う事態になりました。

 

先生曰く、「もう少し傷が深ければ、指がなくなるところだった」とのこと。


絶対安静のため、2週間近く「釣りを禁止」された恐怖の祟りでした!


次回の記事では、「ハンザケの保護施設」を訪ねて、ハンザケの生態について詳しくお話したいと思います。



それでは、また!

 

★ブログ移設のお知らせ

 

このブログを読んでいただいている読者の皆様へ、大事なお知らせがあります。

 

この度、本ブログの記事を別サイト「http://shimamayaa.com/」に完全移設することになりました。

 

読者の皆様がより読みやすいブログになるように、新しくデザイン構成や記事を再編集しています。

 

今後はリニューアルした新サイト「沖縄冒険日誌しままや~」に新しい記事をアップしていきます。

 

引き続き、よろしくお願いいたします。